2016-10-31

日本軍の生体実験や南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁、無かったことにしたい安倍晋三 - 逝きし世の面影

日本軍の生体実験や南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁、無かったことにしたい安倍晋三 - 逝きし世の面影

政治、経済、社会、宗教などを脈絡無く語る

日本軍の生体実験や南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁、無かったことにしたい安倍晋三

2015年12月23日 | 政治
1943年 中国勤務時代に内蒙古を視察、包頭(パオトオ)南方で黄河を渡る三笠宮殿下。
軍による検閲で、同行者の肩章を消せとの指示が写真に書きこまれている。皇族軍人であることを秘匿するため、お印にちなんだ「若杉参謀」の偽名を使っていた(朝日新聞社)

『ネトウヨ・B層・反知性』

今の日本国で大流行している嫌韓嫌中ですが、お馬鹿なネットウヨの子供たちは中国の悪口を書く心算なら、本来なら中国語(漢字)の使用は駄目だと気が付かない。
(1970年代以降の韓国や北朝鮮ではナショナリズムが高揚した関係で、ほぼ自国語から表意文字の漢字を追放して表音文字のハングル一本にしてしまう。ところが、朝鮮語は同音異語が多い日本語と同じ構造なので人々は大いに不便をしている[?]無理やり漢字を追放した結果は、不便で有るばかりか子供達の知識水準も低下するが、そもそもナショナリズムとは『そのようなもの』なのです)
また、韓国の悪口の場合は文化も宗教も経済も社会も人種も、すべての面で世界中で一番『日本に近い』のが(大好きな)アメリカではなくて(大嫌いの)お隣の韓国なので困ったことに、自動的に『日本の悪口にもなる』ことに気が付かない
汚らしい在日ヘイトスピーチのネットウヨですが、そもそも『在日』朝鮮人の全員が日本にとって他者では無くて、みんなが仲良く『帝国の臣民』だった事実に気がつかない。
安倍晋三など日本の右翼国粋主義者が大好きな(理想とする)70年前の大日本帝国にそっくりなのが実は今の北朝鮮である。うり二つ。何から何まで『同じ』なのです。(昔の大日本帝国のカリカチュアが今の北朝鮮の真の姿であると考えれば分かりやすい)北朝鮮の悪口の場合には自動的に大日本帝国に対する悪口になることに気がつかない。
日本の右翼の北朝鮮への悪口三昧ですが、これ、そのまま自分たちが褒め称える大日本帝国にもぴったりと当てはまる。嫌韓嫌中、ついでに嫌北朝鮮ですが、まさに反知性の極み。
中国が国連教育科学文化機関(ユネスコ)に申請した南京大虐殺文書の記憶遺産登録に対して、我が日本国政府(安倍晋三)が南京大虐殺を真っ向から否定する『新しい歴史教科書を作る会』の札付きの歴史修正主義のお馬鹿学者高橋某ををユネスコに派遣していたことが発覚しているが、まさに国辱的『ネトウヨ・B層・反知性』の見本である

『真っ向から否定する心算だったのに!。』

정면으로 부정하려는 심산이었는데
『仕方なく南京大虐殺を「歴史の事実」と渋々認めるネトウヨ(安倍晋三)日本政府の大失敗』
12月11日参院文科委員会、南京大虐殺のユネスコ記憶遺産登録の審査で、日本政府が大虐殺否定派(歴史修正主義)の鼻つまみの阿呆学者を派遣していたことを共産党の田村智子議員から『日本政府は南京大虐殺に対する態度を変えたのか』と追求されている。
外務省アジア大洋州局長は『非戦闘員の殺害や略奪行為等は否定できない』、『歴代政府は繰り返し痛切な反省と、心からのおわびを表明してきた』と南京大虐殺(1937年)について今までの日本政府の立場を繰り返した。馳浩文科相も『これまでの政府見解と同様の立場だ』と変化が無いことを確認している。
2006年に当時の安倍政権が始めた日中歴史共同研究でも、日本側の防衛研究所によって『日本軍による集団的、個別的な虐殺事件が発生し、強姦、略奪や放火も頻発した』との論文がだされ、これが南京大虐殺についての日本の歴史学の共通認識になっていた
ところが今回ユネスコに政府が派遣した高橋史朗明星大学教授は、侵略戦争を全面否定する極右の国粋主義組織『新しい歴史教科書をつくる会』創立メンバーで、『南京大虐殺は中国のプロパガンダ』だと、日本政府や歴史学会の歴史認識とは180度逆の主張をしていた。



(資料)『南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁』2015/12/9(水) 河信基の深読み

今月2日に百歳になった三笠宮が陸軍少佐とした赴任した南京で見聞した日本軍の数々の残虐行為に驚愕し、南京大虐殺に怒った事は意外と知られていない
その事実は兄の昭和天皇にも知らされており、兄弟共に暴走する日本軍への不信感を募らせていたことがうかがわれる。

南京大虐殺を否定する歴史修正主義者には写真がどうのと重箱の隅をつつくような些末な議論に流れ、旧日本軍を庇う傾向が認められるが、精神の貧困と言わねばならない。
『二人のプリンスと中国共産党』で、軍部に操られた昭和天皇は実は反戦主義者であり、海外侵略にのめり込む軍部に不満を強め、ポツダム宣言を受け入れる「聖断」に繋がったと書いたが
[?]、三笠宮の証言からも改めて裏付けられた。

三笠宮は結婚70周年の2011年10月に発表した感想で「結婚の時、私は陸軍大学の学生だった。間もなく戦争となり、支那派遣軍総司令部の参謀として南京に赴任した。帰国後、大本営参謀などを務めているうちに、敗戦となった。空襲で屋敷が全焼し、経済的な労苦は大きかった」と回想している。戦後は東大でオリエント史を学び、学者の道に進んだ。生物学の研究に打ち込んだ兄の昭和天皇と似た経歴である。
問題の南京赴任時代について自著『帝国と墓と民衆』(1956年光文社)に付した「我が思い出の記」で以下のように生々しく触れている。

「わたしの信念が根底から揺り動かされたのは、じつにこの1年間であった。いわば『聖戦』というものの実態に驚きはてたのである。罪もない中国の人民にたいして犯したいまわしい暴虐の数かずは、いまさらここにあげるまでもない。かかる事変当初の一部の将兵の残虐行為は、中国人の対日敵愾心をいやがうえにも
점점 더 기세가 오르다あおりたて마구 부추기다、およそ聖戦とは思いもつかない結果を招いてしまった。
この失敗は軍および日本政府首脳に真剣な反省をうながし、新たに対華新政策なるものが決定され、わたしが南京に赴任していた1年間は、司令官以下この方針の徹底に最大の努力をした。

新政策が発表されるや、軍司令官はただちに『四悪』を禁止するという厳重な命令をくだした。四悪というのは略奪、暴行、放火、強姦のことである。ある第一線の大隊長のいうことがふるっていた。今までは敵のいた家は焼きはらって進んでいた・・。ところが放火を禁ぜられてみると、第一線がどこにいるかさっぱり分からない、と。まったく笑えないナンセンスであった。正義の戦いでなかったからこそ、いっそう表面的には聖戦を強調せざるを得なかったのではないか」


문제의 난징 부임 시절에 대해 자신의 저서 「제국과 무덤와 민중」(1956 년 광문)에 붙어 있던 '내 추억의 기록」에서 다음과 같이 생생하게 접해있다.

"내 믿음이 뿌리부터 흔들릴 된 것은 참으로 지난 1 년간이었다. 이른바 '성전'이라는 것의 실태에 놀라움 있었던 것이다. 죄도없는 중국 인민 대하여 저지른 불쾌한 폭력의 수는 이제 와서 여기에 다시 올릴 필요도 없다. 소요 사변 당초의 일부 장병의 만행은 중국의 대일 적개심을 점점올려 마구 부추겨세워 이미 성전이라고는 생각도 할 수 없는 결과를 낳았다 .
이 실패는 군 및 일본 정부 정상에게 진지한 반성을 재촉하여 새로 대중신정책이란 것이 결정되고, 내가 난징에 부임하고 1 년간 사령관 이하 이 정책의 철저한 집행에 최대한의 노력을 했다.
새로운 정책이 발표되자 군 사령관은 즉시 "4악 '을 금지한다는 엄중 한 명령을 내렸다. 4 악이라는 것은 약탈, 폭행, 방화, 강간이다. 어느 제1선의 전방의 대대장의 말이 돌고 있었다. "지금까지는 적이의 있던 집 불태우며 나아가고 있었다 .. 그런데 방화가 금지되고 보니 전방이 어디에 있는지 알 수가 없다"고. 전혀 웃지 못할 넌센스였다. 정의의 싸움이 아니었다 때문에 더욱 표면적으로는 성전을 강조하지 않을 수 없었던 것 아니었겠는가 "
三笠宮はコードネーム若杉参謀として南京に赴任していたが、帰任直前の1944年1月、将校らの前で講話し、軍紀の乱れや残虐行為を厳しく指弾した。
それは1994年に「支那事変に対する日本人としての反省」として公表された。미카사 궁은 코드 네임 와카 스기 참모로 난징에 부임하고 있었지만, 귀임 직전의 1944 년 1 월 장교들 앞에서 연설하고 군기의 혼란이나 잔학 행위를 엄하게 지탄했다. 그것은 1994 년에 「중일 전쟁에 대한 일본인의 반성 "로 공표되었다.

しかし、三笠宮自身、罪悪感に長く苦しんできた。
「紀元節復活に反対運動を展開してはどうか」(毎日新聞1957年11月13日)と呼び掛け、『紀元節についての私の信念』(文藝春秋1959年1月号)で次のように心情を明かしている。
「昭和15年に紀元二千六百年の祝典を行った日本は、翌年には無謀な太平洋戦争に突入した。架空な歴史を信じた人たちは、また勝算なき戦争を始めた人たちでもあったのである。もちろん私自身も旧陸軍軍人の一人として大いに責任がある。だからこそ、再び国民をあのような一大惨事に陥れないように努めることこそ、生き残った私の責務だと考える」
그러나 미카사 궁 자신은 죄책감으로 고심하고 있었다. "紀元節 (일본의 건국기념일)부활에 반대 운동을 전개하면 어떨까"(마이니치 신문 1957 년 11 월 13 일)라고 호소하며, "紀元節에 대한 내 신념"(문예 춘추 1959 년 1 월호)에서 다음과 같이 심정을 밝히고 있다. "1940 년에 서기 2600백 년의 축전을 한 일본은 이듬해에는 무모한 태평양 전쟁에 돌입했다. 상상의 역사를 믿는 사람들은 또한 승산없는 전쟁을 시작한 사람들이기도했던 것이다. 물론 나 자신도 구 육군 군인의 한 사람으로서 매우 책임을 느낀다. 그래서 다시는 국민을 그와 같은 일대 참사로 몰아 않도록 노력하는 것이야말로 아직 살아남은 나의 책임이라고 생각한다 "


さらに、「今もなお良心の苛責にたえないのは、戦争の罪悪性を十分に認識していなかったことです」(自叙伝『古代オリエント史と私』1984年学生社)と告白し、南京の実態について赤裸々に明かす。
「ある青年将校ー私の陸士時代の同級生だったからショックも強かったのですーから、兵隊の胆力を養成するには生きた捕虜を銃剣で突き刺させるにかぎる、と聞きました。また、多数の中国人捕虜を貨車やトラックに積んで満州の広野に連行し、毒ガスの生体実験をしている映画を見せられました。
その実験に参加したある高級軍医は、かつて満州事変を調査するために国連から派遣されたリットン卿の一行に、コレラ菌を付けた果物を出したが成功しなかったと語っていました」
---
当然、南京大虐殺を否定する一部の歪んだ風潮については批判的であり、「最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。人数は関係ありません」(『This is 読売』1994年8月号)と厳に戒めている。
注目すべきは、兄の昭和天皇とそうした認識を共有していたことをうかがわせる次の部分である。
「中国側は日本軍の残虐行為を『勝利行進曲』という映画にしていましたが、それを日本側が重慶あたりで没収してきたものを手に入れた私は、東京に連絡で戻った時に、その映画を持っていき、昭和天皇にもお見せしたことがあります。宣伝の部分も多いでしょうが、多くの部分は実際に行われた残虐行為だったろうと私は考えております」(同)。

南京大虐殺を否定する保守系メデイアは三笠宮を「赤い宮様」などと揶揄し、その発言を封じようとしてきた。
だが、現場を踏んだ証言の信憑性はいささかも揺るぐことがない。

『二人のプリンスと中国共産党』で、昭和天皇夫妻は「キリスト教の“秘密の洗礼”を受けた」と、タブーを明かした。戦前から聖書の講義を定期的に宮中で受けていたと『昭和天皇実録』に記述されており、キリスト教界の内部証言等で裏付けたが、三笠宮と共有していた罪悪感も心理的に作用したと思われる。
昭和天皇の人間宣言は、GHQに強要されたものではなく、自発的、必然的であった。

12月2日に100歳を迎えられた三笠宮崇仁(たかひと)親王殿下(大正天皇の4男で、長兄の裕仁「昭和天皇」とは14歳離れている)

『南京虐殺は“人数に関係はありません”のお立場「三笠宮殿下」』12月17日発売週刊新潮2015年12月3日号 

12月2日に100歳を迎えられた「三笠宮崇仁親王殿下」で思い出されるのは、皇族らしからぬ「斬新なお言葉」の数々である。例えば1956年に上梓された『帝王と墓と民衆』(光文社)に付された『わが思い出の記』の中で、1年間ご赴任された南京で見聞した日本軍の行状をこう嘆かれている。

〈一部の将兵の残虐行為は、中国人の対日敵愾心をいやがうえにもあおりたて、およそ聖戦とはおもいもつかない結果を招いてしまった〉
〈内実が正義の戦いでなかったからこそ、いっそう表面的には聖戦を強調せざるを得なかったのではないか〉
同じ頃、世間では48年にGHQの意向で廃止された祝日・紀元節を復活させようとの気運が高まっていた。
そんな中、57年11月13日付「毎日新聞」は、ある歴史学者の祝いの席でなされた三笠宮さまの発言を報じている。

〈二月十一日を紀元節とすることの是非についてはいろいろ論じられているが、カンジンの歴史学者の発言が少ないのはどうしたわけか。紀元節問題は歴史科学に影響するところが大きいと思う。(中略)このさい、この会をきっかけに世話人が中心となって全国の学者に呼びかけ、二月十一日・紀元節反対運動を展開してはどうか。(中略)この問題は純粋科学に属することであり、右翼、左翼のイデオロギーとは別である」〉
学者の立場から「紀元節に科学的根拠なし」との論陣を張った三笠宮さまは、その後も、

〈紀元節についての私の信念〉(「文藝春秋」59年1月号)と題した論文を発表。
〈日本人である限り、正しい日本の歴史を知ることを喜ばない人はないであろう。紀元節の問題は、すなわち日本の古代史の問題である〉
そう強調され、以下のように結んでおられたのだ。
〈昭和十五年に紀元二千六百年の盛大な祝典を行った日本は、翌年には無謀な太平洋戦争に突入した。すなわち、架空な歴史――それは華やかではあるが――を信じた人たちは、また勝算なき戦争――大義名分はりっぱであったが――を始めた人たちでもあったのである。
もちろん私自身も旧陸軍軍人の一人としてこれらのことには大いに責任がある。
だからこそ、再び国民をあのような一大惨禍に陥れないように努めることこそ、生き残った旧軍人としての私の、そしてまた今は学者としての責務だと考えている〉

■「毒ガスの生体実験をしている映画」

こうしたお考えの集大成ともいえるのが、84年に刊行された自叙伝『古代オリエント史と私』(学生社)である。そこでは、

〈今もなお良心の苛責にたえないのは、戦争の罪悪性を十分に認識していなかったことです〉
と前置きしつつ、南京での実態をさらに詳述され、
〈ある青年将校――私の陸士時代の同級生だったからショックも強かったのです――から、兵隊の胆力を養成するには生きた捕虜を銃剣で突きささせるにかぎる、と聞きました。
また、多数の中国人捕虜を貨車やトラックに積んで満州の広野に連行し、毒ガスの生体実験をしている映画も見せられました。
その実験に参加したある高級軍医は、かつて満州事変を調査するために国際連盟から派遣されたリットン卿の一行に、コレラ菌を付けた果物を出したが成功しなかった、と語っていました。
「聖戦」のかげに、じつはこんなことがあったのでした〉

■〈昭和天皇にもお見せしたことがあります〉

南京から帰任する直前の44年1月、三笠宮さまは“若杉参謀”の名で将校らを前に講話をなさっている。
軍紀の乱れや現地軍の独走を激しく指弾する内容は「支那事変に対する日本人としての内省」という文書にまとめられ、94年には半世紀ぶりに公表された。
当時、月刊誌の取材でご自身は、いわゆる「南京虐殺」についても、
〈最近の新聞などで議論されているのを見ますと、なんだか人数のことが問題になっているような気がします。
辞典には、虐殺とはむごたらしく殺すことと書いてあります。つまり、人数は関係はありません〉(「THIS IS 読売」94年8月号)
そう断じており、
〈中国側は、日本軍の残虐行為を『勝利行進曲』という映画にしていましたが、それを日本側が重慶あたりで没収してきたものを手に入れた私は、東京に連絡で戻った時に、その映画を持っていき、昭和天皇にもお見せしたことがあります。
もちろん中国が作った映画ですから、宣伝の部分も多いでしょうが、多くの部分は実際に行われた残虐行為だっただろうと私は考えています〉
老境に差し掛かってもなお、決して節を曲げることはなかったのである。
「特集 『三笠宮殿下』百寿祝いで思い出す『紀元節反対』と『南京虐殺言及』」  
週刊新潮2015年12月3日号 12月17日発売

『何故か政府べったりの保守的な政治姿勢が特徴の二者が、同時期に同内容の記事を書く不思議』

読み比べれば誰にでも分かるが、12月17日発売の週刊新潮2015年12月3日号と『南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁』2015/12/9(水) 河信基の深読みの二つですが、完全なコピペではないが内容的に瓜二つである。
同一人物が書いたのではないかと思われるほど似ているのですよ。しかも、書かれた時期がまったく同一なのです。
(ただし、週刊誌とネットのどちらが先かは不明だが、)
今回の三笠宮の驚きの記述ですが、70年以上前に終わっている話ですよ。しかも書かれたのは最近ではなくて何十年もの昔の話である。
今生きている日本人にとっては、それほど大きな意味を持っていない。
しかも改めて取り上げて、わざわざ書く程の話ではない。左翼知識人なら一般常識に近い『誰でもが知っている知識』程度であろう。
ただし、三笠宮の話はマスコミでは忖度して(自主規制して)なるべく取り上げない種類の話なので、頭が空っぽで目が節穴の可哀想なネットウヨがまったく知らないだけなのです。
書いた河信基は以前には北朝鮮人脈だと思われていた人物ですが、現在は韓国の政府与党やパク・クネ大統領に限りなく近い在日朝鮮人知識人である
もちろん週刊新潮の方は最初から与党自民党や安倍晋三首相にべったりの右翼週刊誌の代表的存在なのです。その権力(政府)べったりが特徴の、そっくり同じ二者が同一記事を同一時期に書いている。
多分これは赤いニシン(間違った結論に誘導する偽の手がかり)の疑いが高い。
70年以上前の日本軍が悪かったところで、今生きている日本人にとって痛くもかゆくもない些細な話なのですが、(何十年も長い間マスコミが自主規制して隠していたのですから、)今の事態は深刻で、70年ぶりの2度目の日本の敗戦が目の前に迫っているのでしょう。 
『政治』 ジャンルのランキング
コメント (8)   この記事についてブログを書く
  
 
« 外から見ると「日本」の別の... | トップ | 小児甲状腺がんの判定を傍若... »

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ましま)
2015-12-23 10:01:15
昭和天皇の「大矛盾」は、尊敬する明治天皇を鑑とするということと、帝国憲法を忠実に守るということに始まっているように見えます。

平和主義者でありながら、大元帥という地位にあり、弟はぞぞれ陸・海軍軍人にしなければならなかった。天皇を利用しようとする軍部に強い警戒感を持つのは兄弟に共通しています。

そういう史実を無視し、皇国史観が神国日本の伝統だと思っている輩を日本の政治から一刻も早く排除したいと、内心思っているのは、天皇ご一家じゃないでしょうか。
≪南京大虐殺は事実でない≫と安倍独裁言いたいのだ。≪岸信介の人体事件は歴史で証明されている≫しかし、親族が残虐行為の張本人では、安倍独裁には非常に都合が悪い!!! (伊藤昇)
2015-12-24 00:23:09
安倍独裁のコンプレックスを、消したいために事実である歴史をも、書き換える暴挙に出た!!!
70年前の非道軍国化復活にも、憲法まで書き換えた。
報道機関を我が物にして、報道規制・管制制御で偽物情報を平気でぶっ放す。大本営発表の復活!!!
我が物顔で、70年間平和の礎と継続を真逆の歴史に塗り替え中。
国民の大部分の反対者の声は、誰からも何事も受け容れない独裁者。
日本国憲法、法律、社会常識を守らない総理大臣なのか????? 恥ずかしい!!!
そんな人物が政治を執ってしまった。国民が苦しんだ戦前戦中の事態に逆走してしまった!!!
急アクセルを踏んだ日本車は、まっしぐらに戦争国家開花下まで加速を続ける!!!
止めなければならない!!!国民が止めないで誰が止める!!! 
日本帝国が最後の手段でとった特別攻撃隊!!! 体当たりで命を散らせた命令。
命の軽さは、時の国会議員・官僚・軍隊が狙ったご都合主義の何物でも無い!!!
私達国民には、国会議員・官僚・自衛隊など信じられない存在価値のないものである。
残されているのは、上記の改心か、国民の実力行使なのか!!!
憲法で許される自爆攻撃は、選挙しかない!!! 1票1票積み上げることに力を注ごう!!!
私達は、人体実験や、戦犯者が起こした残虐極悪非道な行為は絶対しない!!!
人間として当たり前のことをするまでだ。連携しましょう。頑張りましょう。老若男女でね。
腹立たしい限りです (潔)
2015-12-24 09:08:41
初めてコメントさせていただきます。
毎回、記事の洞察の深さに感銘しつつ、忸怩たる思いで拝読させていただいています。
今回の記事ですが、ネトウヨや現政権の振る舞いをみていると、
戦前の日本人の倫理観と、現代の我々の倫理観と比較して、
特にその危うさという点で、
それほど大きな違いはないのではないか、と思います。
なので、再び戦争となれば、この記事のような行為が繰り返されるのでは、と危惧しています。
過去の犯罪的行為を記憶に留め、諫めとすることが必要なのに、事実を歪曲し、あげく憲法改正など、愚の骨頂に感じます。
p (鬼乃伊)
2015-12-24 22:32:34
こういった現実の証言があるにも拘らず、歴史を自分の都合のいいものに変えてしまおうなどとは、安倍さん 、頭の中精密検査することをおすすめします。一刻も早くU+203CU+FE0E
A級戦犯としてのヒロヒト (宗純)
2015-12-27 13:57:05
ましまさん、コメント有難うございます。

今回の河信基の深読みにしろ週刊新潮2015年12月3日号 にしろ、この時期に書かれた意味は大きいでしょう。
ただし、三笠宮の記述から分かることは、日本の天皇が日本軍の残虐行為(戦争犯罪)を熟知していた事実ですよ。これではA級戦犯としてのヒロヒトの罪は免れないでしょう。
絞首刑になった東条英機よりもヒロヒトの方が遥かに権限もあり責任もある。
イタリアのムッソリーニはパルチザンにつかまり愛人もろとも処刑され逆さ磔になり、ドイツのヒットラーは自殺して遺体は粉々にされる。ヒロヒト一人が何の責任も取らず敗戦後も天皇の退位も行わない。戦争責任は忠実な忠臣だった軍事官僚の東条英機に押し付けてのうのうと生き延びている。
世界の常識(グローバルスタンダード)では責任をとるのが責任者だが、わが日本国に限っては、責任者には責任がない。ましてや天皇のような最高責任者にはもっと責任がないのですから情けない。
ヒロヒトが責任を一切取らなかったので、それ以外の連中も誰も責任を感じていないのは当然だったのです。
70年ぶりの2度目の敗戦が目の前に迫っている (宗純)
2015-12-27 14:12:48
伊藤昇さん、潔さん、鬼乃伊さん、みなさんコメント有難うございます。

今回の三笠宮の驚きの記述ですが、70年以上前に終わっている話ですよ。しかも書かれたのは最近ではなくて何十年もの昔の話。
今生きている日本人にとっては、それほど大きな意味を持っていない。
頭が空っぽのネットウヨが知らないだけなのです。
12月17日発売週刊新潮2015年12月3日号と『南京大虐殺に怒った三笠宮崇仁』2015/12/9(水) 河信基の深読みの二つですが、完全なコピペではないが内容的に瓜二つ。
同一人物が書いたのではないかと思われるほど似ているのですよ。
しかも、書かれた時期が同一なのです。
(どちらが先かは不明だが、)
書いた河信基は以前には北朝鮮人脈だと思われていた人物ですが、現在は韓国の与党に限りなく近い。
もちろん週刊新潮の方は最初から与党べったりなのです。その二人が同一記事を同一時期に書いている。多分これは赤いニシン(間違いに誘導する偽の手がかり)の疑いが高い。
70年以上前の日本軍が悪かったところで、今生きている日本人にとって痛くもかゆくもない些細な話なのです。
Unknown (N)
2016-10-27 19:08:43
三笠宮さまご逝去のニュース番組で『古代オリエント史と私』の一部分が取り上げられていたので、前後が知りたいと思い調べていたらこちらにたどり着きました。
ずいぶん昔の資料であるのに知名度が低いのが大変残念だと感じました。
紀元節復活の記事と合わせて、大変丁寧なご説明をありがとうございました。
アメリカ大統領選に全面介入しているらしいグーグル (宗純)
2016-10-30 15:33:39
Nさん、コメント有難うございます。

この記事は1年近く前に書いたものですが、不思議な経験をしているのです。記事をアップする少し前からグーグルブログでは、【政治】人気ランキングなるサービスを始めていたのですが、・・・
グーグルの集計した日付の訪問者数がブログの同じ日付のランキング(日別)訪問者数が同じではない。
通常は4~5倍、多い時には10倍ほど開く。少ない場合には3倍程度の開きなのです。
そして、1年前のこの記事の政治ランキングの訪問者数が7000人弱(もちろんランキングの1位)だったので、当然最低でもブログの同じ日付の1日の訪問者数は数万人だと喜んだのですが、残念ながら8000人程度だったので随分気抜けした思い出がある。

そもそもインターネットはアメリカ軍が軍事用に開発したもので、最初から最後まですべてがアメリカに管理されている。
ハプポスによると、今度のアメリカ大統領選にグーグルが全面的にクリントンを支援して色々と工作を行ているらしいのですが、グーグルのネットの私物化は徹底的らしいのです。
本屋大賞で自分の読む本を選ぶ人もいるらしいが、ネットでも同じで、アクセスランキングの上位に入ると、アクセス数が増える傾向があるらしい。
この記事ですが、なぜか気に入られ、グーグルによって支援されているのですから喜んで良いのか悲しんだ方が良いのか。困った話です。

No comments: